山菜アドバイザー

(2015-05-25 の再掲載)
「山菜アドバイザー研修」の本年度の受講案内が発表されました。この研修は、「山菜アドバイザー」の養成と資格認定を行うもので、林野庁の補助事業として始まったのですが、予算削減により日本特用林産振興会の単独事業として2年毎に行われ、本年は第6回となります。毎年でないのは、「きのこアドバイザー」と交互に行われるためです。

山菜を採って食べることは自然を楽しむ優れたレクリェーションの一つです。同時に、山菜は山村にとって貴重な資源にもなっています。山菜利用を促進することは需要の拡大、地域おこしのために必要です。ところが、ルールを守らない一部の入山者によるトラブル、知識不足による食中毒の発生などの問題も発生しています。
 このため、山菜採りを楽しむ一般消費者、山菜によって収入を得ている人々の双方に、必要なルール・マナー、山菜等全般についての知識や利用方法等を指導・助言できる専門家としての「山菜アドバイザー」を育成することがこの研修の目的です。

研修の内容は以下のとおり:

  • 山菜文化の継承、山菜のルールとマナー、山菜アドバイザーとして
  • 山菜の分類・同定、山菜の生理生態、山菜の栽培と優良品種の選抜、
  • 山菜と健康とのかかわり、山菜の新しい料理法、
  • 実地研修(観察等)

この研修は、ある程度の基礎知識を有している人を対象にしているので、関係組織長からの「推薦状」と「山菜に関する所感文」の提出が必要となっています。関係組織とは、農林業の事業体・組合等の他、山菜同好会や植物観察会などを含みます。

詳しい内容は、日本特用林産振興会の募集案内を見てください