つる植物の右巻きと左巻き(付録-1)を更新

(2013-05-30 の再掲載)
つる植物の右巻きと左巻き(付録-1)を更新。
 英語表現、分類学の教科書での表現を追加して、全体を再構成した。牧野富太郎がdextrorseを左纏とした理由は分からないまま。貝原益軒の大和本草に根源があるかと思ったが、そうでもなさそう。貝原益軒は植物によって巻き方向が違うことに気づいていなかったらしい。太陽の動きは共通と思っていたところ、逆回りの認識がある。これは新たな発見。もっとも、太陽と月を見るときは南を向いているが、星の動きは、南を向く場合と、北を向く場合があるので、回転方向は二通りあることになる。
 ヤマフジはアサガオと同じ右巻き、ノダフジとナツフジは左巻きです。

本編の再更新はブナ科まで行った。この科はAPGIIIでも変わらないので、インデントで形を整えること、写真を更新することが主、初期に作成したものは写真の幅が480pxであったので、一部を除いて、600pxに合わせる。花期を入れることにしていたが、忘れているものがある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください