クスノキ科 Lauraceae -5

 Machilus タブノキ属  アオガシタブノキ


アオガシ、ホソバタブ Machilus japonica Siebold & Zucc.
= Persea japonica (Siebold & Zucc.) Siebold
関東・中部以西の本州、四国、九州、南西諸島、小笠原諸島、および朝鮮半島南部の暖温帯・亜熱帯に分布する雌雄同株の常緑高木。
広島県:島嶼から高原面の常緑樹林内、渓畔部に多く、5月頃に咲く。暗い場所に生育するタブノキが細葉形になるので注意する。
広島県植物誌 p.145;;東城町植物誌 p.98;呉市植物誌 p.95;呉市目録 p.26; 広島県の植物図鑑へ

アオガシの花
アオガシの花

アオガシ
アオガシの葉は日なたでも細く、葉身の中部が最も幅が広い

タブノキ Machilus thunbergii Siebold & Zucc.
= Persea thunbergii (Siebold & Zucc.) Kosterm.
本州、四国、九州、南西諸島、および朝鮮半島南部、中国の暖温帯・亜熱帯に分布する雌雄同株の常緑高木
広島県:島嶼から沿岸部の適潤な土壌に生育するほか、公園等に植栽され、5月頃に咲く。倒卵形の葉と、大きな頂芽が特徴となる。
広島県植物誌 p.145;呉市植物誌 p.95;呉市目録 p.26; 広島県の植物図鑑へ

市町村指定天然記念物
  東広島市八本松町原462-1    小倉神社のタブノキ

タブノキの花
花期のタブノキ

タブノキの果実
タブノキ  完熟前の果実と冬芽(左上)、葉身の中部より上で最も幅が広い



サイトのトップ頁へ    クスノキ科-4へ    クスノキ科-6へ     ロウバイ科へ     ショウブ科へ