ミソハギ科 Lythraceae(APG)-2、ヒシ科 Trapaceae(エングラー)

属名 エングラー分類体系 APG分類体系
 Ammannia    ミソハギ属
 Lagerstroemia サルスベリ属
 Lythrum    ミソハギ属
  ミソハギ科
  ミソハギ科
 Trapa     ヒシ属   ヒシ科
 Punica     ザクロ属   ザクロ科



ヒメビシ Trapa incisa Siebold & Zucc.
本州、四国、九州、及び台湾、中国、極東ロシアの亜熱帯~冷温帯に分布する一年草。
広島県:賀茂台地のため池に浮かび、7~10月に咲く。
広島県植物誌 p.288; 広島県の植物図鑑へ

ヒメビシ
ヒメビシ 葉の幅は1~2cm、ほとんど無毛、果実の角は4本

ヒシ Trapa japonica Flerow
北海道、本州、四国、九州、及び台湾、朝鮮、中国、極東ロシアの亜熱帯~冷温帯に分布する一年草。
広島県:沿岸地から高原面の池沼に浮かび、7~10月に咲く。
広島県植物誌 p.288;植物図選Ⅳ-62;広島野草2 p.92;東城町植物誌 p.178;呉市植物誌 p.147;呉市目録 p.79;山野草夏 p.108;北広島町 p.156 & 215; 広島県の植物図鑑へ

ヒシ
ヒシ、果実の角は2本、葉柄と葉の裏面に毛が多い

オニビシ Trapa natans L.
- Trapa natans L. var. japonica Nakai
- Trapa natans L. var. quadrispinosa (Roxb.) Makino
- Trapa natans L. var. pumila Nakano ex Verdc.(果実が小さい型、コオニビシ)
本州、四国、及び温帯アジアに広く分布する一年草。
広島県:沿岸地から高原面の池沼に浮かび、7~9月に咲く 山野草夏 p.109(コオニビシとして)

果実の角は4本、葉の幅は3~5cm、葉柄と葉の裏面に毛がある。



サイトのトップ頁へ    ミソハギ科-1へ    ミソハギ科-3へ    フウロソウ科へ    アカバナ科