サクラソウ科 Primulaceae-3

 Ardisia ヤブコウジ属 エングラー分類体系ではヤブコウジ科に区分される。

マンリョウ Ardisia crenata Sims
関東地方以西の本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、中国、台湾、熱帯アジアの暖温帯、亜熱帯に分布する常緑小低木。
広島県:島嶼部、沿岸地、高原面下部の常緑林内に生育し、7~8月に咲く。
広島県植物誌 p.321;呉市植物誌 p.158;呉市目録 p.140; 広島県の植物図鑑へ

マンリョウ
マンリョウの果実と花(左下)

シロミノマンリョウ Ardisia crenata Sims f. leucocarpa (Nakai) T.Yamanaka
果実が白色の品種。アントシアニンを生成する遺伝子が欠如し、黄色の色素も欠くもの


シロミノマンリョウ(野生品)

キミノマンリョウ Ardisia crenata Sims f. xanthocarpa (Nakai) H.Ohashi
果実が黄色の品種。
呉市目録 p.140.

カラタチバナ Ardisia crispa (Thunb.) A.DC.
福島県以西の本州、四国、九州、南西諸島、及び台湾、中国の暖温帯、亜熱帯に分布する常緑小低木。
広島県:島嶼部、沿岸地、高原面下部の常緑林内に生育し、6~7月に咲く。
広島県植物誌 p.321;植物図選Ⅳ-70;呉市植物誌 p.158;呉市目録 p.140; 広島県の植物図鑑へ

カラタチバナ
カラタチバナの花
カラタチバナ
カラタチバナの果実

ヤブコウジ Ardisia japonica (Thunb.) Blume
北海道西南部、本州、四国、九州、及び台湾、中国、朝鮮南部の暖温帯に分布する常緑小低木。
広島県:島嶼部、沿岸地から山間地のアカマツ林、ヒノキ林などに生育し、6~8月に咲く。
広島県植物誌 p.321;東城町植物誌 p.192;呉市植物誌 p.158;呉市目録 p.140;北広島町 p.222; 広島県の植物図鑑へ

ヤブコウジ
ヤブコウジの果実と花(右上)

(参考) ツルコウジ Ardisia pusilla A.DC.
千葉県以西の本州太平洋側、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、中国、台湾、熱帯アジアの暖温帯・亜熱帯に分布する常緑小低木。
茎が地面をはい、植物体全体に毛が多い。山口県東部の島嶼には生育するが、広島県には見つかっていない。

別冊記事 ⇒ ツルコウジの分布とタブ林

ツルコウジ
ツルコウジは湿った林床に生育し、広島県以東の山陽地方には分布していない
(写真は高知県産のもの)



サイトのトップ頁へ     サクラソウ科(索引)へ     カキノキ科へ     ツバキ科へ