イラクサ科 Urticaceae-5(ミヤマイラクサ属、イラクサ属、ヒカゲミズ属)



ムカゴイラクサ Laportea bulbifera (Siebold & Zucc.) Wedd.
北海道、本州、四国、九州、及び朝鮮、中国、熱帯アジアの冷温帯・暖温帯上部に分布する雌雄異花同株の多年生草本。
広島県:高原面から山地の渓谷の林内に生育し、8~10月に咲く。
広島県植物誌 p.114;東城町植物誌 p.84;広島野草2 p.10;呉市植物誌 p.80;呉市目録 p.102;北広島町 p.178; 広島県の植物図鑑へ

ムカゴイラクサ
ムカゴイラクサ

ミヤマイラクサ Laportea cuspidata (Wedd.) Friis
- Laportea macrostachya (Maxim.) Ohwi
北海道、本州、九州、及び朝鮮、中国の冷温帯に分布する雌雄異花同株の多年生草本。
広島県:山地から高原面の渓谷沿いの林内に生育し、7~9月に咲く。
広島県植物誌 p.114;東城町植物誌 p.84;広島野草2 p.1;野の花 p.123;山野草秋 p.27;北広島町 p.178; 広島県の植物図鑑へ

ミヤマイラクサ
ミヤマイラクサ (左上:茎の刺毛)



ナガバイラクサ Urtica angustifolia Fisch. ex Hornem. var. sikokiana (Makino) Ohwi
中部以西の本州、四国、及び朝鮮の冷温帯に分布する雌雄異花同株の多年生草本。
広島県:詳細は不明。
呉市目録 p.103.

イラクサ Urtica thunbergiana Siebold & Zucc.
福島県以南の本州、四国、九州、及び台湾、朝鮮の暖温帯に分布する雌雄異花同株の多年生草本。
広島県:島嶼部、沿岸部地から吉備高原面の林内や林縁に稀に生育し、9~10月に咲く。
広島県植物誌 p.116;東城町植物誌 p.85;呉市植物誌 p.80;呉市目録 p.103;北広島町 p.179; 広島県の植物図鑑へ

イラクサ
イラクサ



カベイラクサ、ヨーロッパヒカゲミズ Parietaria judaica L.
- Parietaria diffusa Mert. & W.D.J.Koch
南ヨーロッパ原産(pellitory of the wall, spreading pellitory)の雌雄同株の多年草(茎は木化する)、ハーブ用の栽培や壁面植栽されたものが逸出。
広島県:西部沿岸地で見出された。
植物誌補遺 p.7; 広島県の植物図鑑へ
和名は英語名の訳。



サイトのトップ頁へ    イラクサ科索引へ    イラクサ科-4へ    ヤマモガシ科へ    クワ科ヘ    ブナ科へ