トウダイグサ科 Euphorbiaceae-3

 トウダイグサ亜科(3)


シラキ Neoshirakia japonica (Siebold & Zucc.) Esser
= Sapium japonicum (Siebold & Zucc.) Pax & K.Hoffm.
= Shirakia japonica (Siebold & Zucc.) Hurus.
岩手県・山形県以南の本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、中国の冷温帯・暖温帯に分布する雌雄異花同株の落葉小高木。
広島県:高原面から山地に生育し、5~7月に咲く。
広島県植物誌 p.235;植物図選Ⅳ-52;東城町植物誌 p.153;呉市植物誌 p.132;呉市目録 p.112;北広島町 p.204; 広島県の植物図鑑へ

シラキ
シラキの若い果実と雄花(左上)



ナンキンハゼ Triadica sebifera (L.) Small
= Sapium sebiferum (L.) Roxb.
中国原産(乌桕, wu jiu)、本州、四国、九州、南西諸島の暖温帯に植栽され、一部で野生化している雌雄異花同株の落葉高木。
広島県:沿岸地に植栽され、ときに逸出し、6~7月に咲き、当年秋に熟す。
広島県植物誌 p.236;呉市植物誌 p.132;呉市目録 p.112;広島外来 p.11; 広島県の植物図鑑へ

ナンキンハゼの花と果
左:ナンキンハゼの花穂(下部に数個の雌花・上部に多数の雄花)、右:若い果実(9月)

紅葉したナンキンハゼ、果実は白色
紅葉したナンキンハゼ、果実は白色に見える(11月)



サイトのトップ頁へ    トウダイグサ科索引へ    トウダイグサ科-4へ    ホルトノキ科へ    コミカンソウ科へ