カヤツリグサ科-1 (ハタガヤ属、ホタルイ属)


ハタガヤ Bulbostylis barbata (Rottb.) Kunth
本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、台湾、中国、熱帯アジア、オーストラレーシアの熱帯~暖温帯に分布する一年草。
広島県:島嶼部、沿岸地の耕作地等に生育し、8~10月に熟す。
広島県植物誌 p.528;東城町植物誌 p.292;呉市目録 p.44;
広島県の植物図鑑へ

砂に半分埋もれたハタガヤ
ハタガヤ

イトハナビテンツキ Bulbostylis densa (Wall.) Hand.-Mazz.
北海道、本州、四国、九州、及び台湾、朝鮮、中国、熱帯アジアの暖温帯・冷温帯に分布する一年草。
広島県:高原面の耕作地等に生育し、8~10月に熟す。
広島県植物誌 p.528;植物図選Ⅱ-10;東城町植物誌 p.292;植物誌補遺 p.48;北広島町 p.265;
広島県の植物図鑑へ




ウキヤガラ、ヤガラ Bulboschoenus fluviatilis (Torr.) Soják subsp. yagara (Ohwi) T.Koyama
= Scirpus yagara Ohwi
- Scirpus fluviatilis auct. non (Torr.) A.Gray 北海道、本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、中国の暖温帯・冷温帯に分布する一年草。
広島県:三次盆地の池畔に生育し、7~10月に熟す。
広島県植物誌 p.549;植物図選Ⅱ-9;植物誌補遺 p.47;
広島県の植物図鑑へ

コウキヤガラ、エゾウキヤガラ Bulboschoenus koshevnikovii (Litv. ex Zinger) A.E.Kozhevn
- Scirpus maritimus auct. non L.
- Scirpus planiculmis auct. non F.Schmidt
北海道、本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、中国、極東ロシアの暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地の湿地に生育し、7~10月に熟す。
広島県植物誌 p.548;植物図選Ⅳ-3;呉市植物誌 p.252;呉市目録 p.44;
広島県の植物図鑑へ



サイトのトップ頁へ    カヤツリグサ科目次へ    カヤツリグサ科-2へ     イグサ科へ     イネ科へ