イネ科-6 タケ亜科-6 Sasa  ササ属-2(ナンブスズ節 Sect. Lasioderma)

ナンブスズ節を、スズザサ属(Neosasamorpha)とする見方もある。
 枝は主稈の上部で密に分岐、下部からも出る。節は少し隆起する。
 稈鞘は節間とほぼ同長かやや短い。若枝の下部が稈鞘に包まれる。

⇒ ササ属ナンブスズ節の検索表へ


アリマコスズ Sasa kagamiana Makino & Uchida subsp. yoshinoi (Koidz.) Sad.Suzuki
= Neosasamorpha kagamiana (Makino et Uchida) Koidz. subsp. yoshinoi (Koidz.) Sad.Suzuki
近畿以西の本州側の冷温帯に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:東部沿岸地に稀に生育する。
広島県植物誌 p.485;広島ササ類 p.134; 広島県の植物図鑑へ
カガミナンブスズの矮小型

イッショウチザサ Sasa magnifica (Nakai) Sad.Suzuki var. magnifica
= Neosasamorpha magnifica (Nakai) Sad.Suzuki
- Sasa magnifica (Nakai) Sad.Suzuki var. igaensis (Nakai) Sad.Suzuki
本州の太平洋側、九州の暖温帯上部に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:東部沿岸地に稀に生育する。
広島県植物誌 p.486;広島ササ類 p.120; 広島県の植物図鑑へ

セトウチコスズ Sasa magnifica (Nakai) Sad.Suzuki subsp. fujitae Sad.Suzuki
= Neosasamorpha magnifica (Nakai) Sad.Suzuki subsp. fujitae (Sad.Suzuki) Sad.Suzuki
本州西部太平洋側の暖温帯に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:島嶼部(東部)に稀に生育する。
広島県植物誌 p.486;広島ササ類 p.122; 広島県の植物図鑑へ
イッショウチザサの小型のもの、稈の高さは約0.5m、葉は枝先に2~3枚ずつ着く。

ケナシカシダザサ Sasa oshidensis Makino & Uchida subsp. glabra (Koidz.) Sad.Suzuki
= Neosasamorpha oshidensis (Makino et Uchida) Tatew. subsp. glabra (Koidz.) Sad.Suzuki
近畿以西の本州、四国、九州の暖温帯上部に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:島嶼部(西部)に稀に生育する。
広島県植物誌 p.489;広島ササ類 p.128; 広島県の植物図鑑へ

オモエザサ Sasa pubiculmis Makino
= Neosasamorpha pubiculmis (Makino) Sad.Suzuki
北海道、本州の太平洋側の冷温帯に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:東部沿岸地に極稀に生育する。
広島県植物誌 p.489;広島ササ類 p.124; 広島県の植物図鑑へ

ミカワザサ Sasa pubiculmis Makino subsp. sugimotoi (Nakai) Sad.Suzuki
= Neosasamorpha pubiculmis (Makino) Sad.Suzuki subsp. sugimotoi (Nakai) Sad.Suzuki
本州の太平洋側の暖温帯上部に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:西部沿岸地、世羅台地に稀に生育する。
広島県植物誌 p.489;広島ササ類 p.126; 広島県の植物図鑑へ
オモエザサの小型のもの、稈の高さ0.2~0.4m、直径1~2mm程度、、葉は枝先に2~3枚ずつ着く。

ハコネナンブスズ Sasa shimidzuana Makino
= Neosasamorpha shimidzuana (Makino) Koidz.
本州の太平洋側、四国、九州の暖温帯上部に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:島嶼部(東部)に稀に生育する。
広島県植物誌 p.492;広島ササ類 p.130; 広島県の植物図鑑へ

カシダザサ Sasa shimidzuana Makino subsp. kashidensis (Makino ex Koidz.) Sad.Suzuki
= Neosasamorpha shimidzuana (Makino) Koidz. subsp. kashidensis (Makino ex Koidz.) Sad.Suzuki
- Sasa shimidzuana Makino var. asagishiana (Makino et Uchida) Sad.Suzuki
中部以西の本州、四国、九州の暖温帯上部に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:東部沿岸地、島嶼部(東部)に稀に生育する。
広島県植物誌 p.492;広島ササ類 p.132;呉市植物誌 p.221;呉市目録 p.61; 広島県の植物図鑑へ
ハコネナンブスズの小型のもの。

サイヨウザサ Sasa stenophylla Koidz.
= Neosasamorpha stenophylla (Koidz.) Sad.Suzuki
近畿地方以西の本州、九州の暖温帯上部に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:西部沿岸地に稀に生育する。
広島県植物誌 p.492;広島ササ類 p.116;呉市目録 p.61; 広島県の植物図鑑へ

キリシマザサ Sasa takizawana Makino & Uchida subsp. nakashimana (Koidz.) Sad.Suzuki
= Neosasamorpha takizawana (Makino et Uchida) Tatew. subsp. nakashimana (Koidz.) Sad.Suzuki
- Sasa takizawana Makino et Uchida var. kumagaiana (Uchida) Murata
本州の太平洋側、九州の冷温帯に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:島嶼部(東部)、沿岸地に稀に生育する。
広島県植物誌 p.492;広島ササ類 p.136; 広島県の植物図鑑へ

イナコスズ Sasa tsukubensis Nakai subsp. pubifolia (Koidz.) Sad.Suzuki
= Neosasamorpha tsukubensis (Nakai) Sad.Suzuki subsp. pubifolia (Koidz.) Sad.Suzuki
- Sasa tsukubensis Nakai subsp. pubifolia (Koidz.) Sad.Suzuki var. ashikagaensis Sad.Suzuki
関東地方以西の本州、四国の暖温帯に分布する小型竹本、日本固有種。
広島県:沿岸地に稀に生育する。
広島県植物誌 p.493;広島ササ類 p.118;呉市植物誌 p.221;呉市目録 p.61;



広島県産 ササ属 ナンブスズ節の検索表*
分類単位 稈の大きさ 葉身の大きさ 毛の有無 葉数
高さ m 径 mm 長 cm 幅 cm 葉鞘 稈鞘 節間 葉上面 葉下面
サイヨウザサ 0.5~0.8 2~3 10~20 1.5~2 無毛 (無毛) 無毛 長毛 無毛 無毛 2~3
イナコススズ 0.4~0.7 1~2 9~18 1.5~2.5 (無毛) (無毛) 軟毛
密生
オモエザサ 1~2 4~7 20~27 3.5~5 細毛 下向
細毛
下向
細毛
細毛 4~8
イッショウチザサ 1~1.5 4~7 20~30 4.5~6.5 無毛 3~7
ケナシカシダザサ 0.3~0.8 2~3 3.5~4.5 無毛 開出
長毛
無毛 無毛 2~3
ハコネナンブスズ 1~2 5~7 23~28 4~5 (細毛) (無毛) 軟毛
密生
5~9
カシダザサ 0.3~0.7 2~3 17~20 2.5~3.5 (長毛) 2~3
アリマコスズ 0.3~0.6 1~2 14~18 2~3 長毛と
細毛
無毛
キリシマザサ 0.3~0.6 1~2 20~25 2.5~3.5 細毛 下向
細毛
下向
細毛
軟毛
 *主として.鈴木貞雄(1978)による、 ( )は例外あり

サイトのトップ頁へ    イネ科索引へ    イネ科-5(ササ属アマギザサ節)へ    イネ科-7(ササ属チマキザサ節)へ