イネ科-23 キビ亜科-7(キビ連-3、チヂミザサ属)



チヂミザサの種内分類
分類単位 葉鞘・葉身の毛 花序の中軸の毛 葉身長 小穂
ケチヂミザサ 短毛密生、
長毛が混生
開出毛が密生 3~7cm 中軸の枝上に、1~8個着く
コチヂミザサ 短毛密生 節以外無毛
 チャボチヂミザサ ほとんど無し ほとんど無し 1~3cm 枝無し、中軸の節に1~3個着く

ケチヂミザサ、チヂミザサ Oplismenus undulatifolius (Ard.) Roem. & Schult. var. undulatifolius f. undulatifolius
北海道、本州、四国、九州、南西諸島、及びヨーロッパ、熱帯アジア、東アジアの暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:高原面から山間地の林内に生育し、8~10月に咲く。
広島県植物誌 p.515;呉市目録 p.61;北広島町 p.259; 広島県の植物図鑑へ

ケチヂミザサ
ケチヂミザサ 葉鞘や花序の中軸に、長・短の開出毛が密生する

コチヂミザサ、チヂミザサ Oplismenus undulatifolius (Ard.) Roem. & Schult. var. undulatifolius f. japonicus (Steud.) T.Koyama ex W.T.Lee
= Oplismenus undulatifolius (Ard.) Roem. & Schult. var. japonicus (Steud.) Koidz.
北海道、本州、四国、九州、及び朝鮮、中国の暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地から山間地の林内に生育し、8~10月に咲く。
広島県植物誌 p.515;東城町植物誌 p.285;呉市植物誌 p.235;呉市目録 p.61;北広島町 p.259; 広島県の植物図鑑へ

コチヂミザサ
コチヂミザサ 花序の中軸は無毛、熟果の芒に粘液が出て動物に付着・散布する

チャボチヂミザサ Oplismenus undulatifolius (Ard.) Roem. & Schult. var. microphyllus (Honda) Ohwi
= Oplismenus undulatifolius (Ard.) Roem. et Schult. var. japonicus (Steud.) Koidz. f. microphyllus (Honda) Sugim.
本州(千葉県、広島県、和歌山県)、及び熱帯アジアの暖温帯に分布する多年草。
広島県:宮島に生育し、8~10月に咲く。
広島県植物誌 p.515; 広島県の植物図鑑へ

チャボチヂミザサ
チャボチヂミザサ 花は穂状花序、小穂が花軸上に着く



サイトのトップ頁へ    イネ科索引へ    イネ科-22(キビ連-2)へ    イネ科-24(キビ連-4)へ