組成表作成・FVT5の使用法-2

データを組成表に加える

  1. 特定の植物や名、地理区画コードによって抽出したレコードのデータを表に組み入れる。
  2. まず、データベースから抽出した数を確認したのち、
    組成表への組み込みを行うので、表の大きさを事前に知ることができる
  3. 表が大きくなると組み込みに時間がかかる場合があるが、プログラム上の制限はない。
    フリーズを避けるには、組み込み中にキーに触らないこと。

 データの抽出方法

 [ファイル]メニュー、[表にデータを加える]で、検索用パネルが現れる。

組成表の作成
抽出の例:ブナの優占度 4以上、そして、アカガシの優占度 +以上で新規抽出
[九州総合2004]のファイル、3776点の植生調査データから33点を抽出した。

  抽出に用いる項目 (上図)

  1. 対象レコード範囲
  2. 対象地理区画コード
  3. 植物名1
  4.   :
  5. 植物名5
 1) レコード番号の範囲
 2) 地理区画コードで検索
 3) 植物名と優占度で検索

 優占度の最低値

  指定した植物について、指定した優占度以上の測定を抽出対象とする。
  (+,1~5 で指定、+ はすべてを対象とする)
  否定条件(なし)の場合、最低値以上の測定だけが排除される。

検索条件と結果の例
検索条件 期待される検索結果
アカマツ  3 そして
コナラ   + または
アカマツの優占度が3以上、または、コナラが存在する測定を抽出
アカマツ  + そして
コナラ   + そして  
アカマツとコナラの両種が存在する測定を抽出
アカマツ  + そして
コナラ   2 なし   
アカマツが存在し、コナラの優占度が2未満の測定を抽出

  1. 組成表上の「出現種数」は、データとして記述されている種数がそのまま表記される。
  2. 実際に表に組み込まれるのは現実の種数であり、組成表の[F\N]の行に表現される。
  3. この数値は、種数順のソート、数値ファイルの出力時に参照される。

 検索パネルの操作

  [初期化]     検索結果を廃棄、検索パネルを初期化する。

  [新規検索]    パネルの条件で新規に検索を行い、結果を保持する。

  [追加検索]    これまでの抽出レコードに、検索した結果を加えて保持する。

  [組み込まず終了] 検索作業を中止し、組成表にもどる。

  [表へ組み込む]  検索され、保持されたレコードを表に追加する。

素表
     抽出したデータをFVTに素表として組み込んだ例