ハガクレツリフネ

(2010-04-04 の再掲載)
本編にツリフネソウ科を追加登載した。広島県には2種がある。
 九州、四国時代にはなじみであったハガクレツリフネが中国地方には分布していない。どの図鑑を見ても、分布の記述は本州(紀伊半島南部)、四国、九州とだけ書いてあるから良く分からないが、中央構造線より南(外帯)ではごく普通であり、内帯には分布していないはず。ただ、同じ分布型のキレンゲショウマが中国山地で見つかっているから、可能性はあるのかも知れない。そこで、ハガクレツリフネの写真を掲載する。花柄が葉の下面の脈から伸びている様子が分かる写真を選んだ(熊本県)。20年以上前の写真だが、コダクローム25で撮影していたため、色がよく残っている。名前のとおり上から見ると花は葉に隠れる。

ハガクレツリフネ

高知県産のものはこちらに写真がある。野生植物Ⅱ,PL.213-3 の写真と同様に、四国のものは花の色が薄いようだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください