ニガキ科 Simaroubaceae

 世界に16属、約100種が知られ、日本には2属、2種が自生、野生化している。

ニワウルシ Ailanthus altissima (Mill.) Swingle
(シンジュ)
中国原産(臭椿, chou chun)、冷温帯・暖温帯に植栽され、本州、四国、九州、南西諸島に野生化した雌雄異株の落葉高木。
広島県:沿岸部から高原面に植栽され、逸出している。花は6月頃に咲く
広島県植物誌 p.241;広島外来 p.11;東城町植物誌 p.155;呉市植物誌 p.134;呉市目録 p.122; 広島県の植物図鑑へ

市町村指定天然記念物
  合祀神社のシンジュ  府中市上下町上下 1996年9月指定

生育旺盛な株を伐採すると、広がった根系の先端部から新たな株が萌芽する性質がある。そのため、人為による伐採、河川の氾濫による幹の損傷などが個体を 増やす結果になる。

ニワウルシ
多数の果実をつけたニワウルシ



ニガキ Picrasma quassioides (D.Don) Benn.
北海道、本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、台湾、中国、熱帯アジアの冷温帯〜亜熱帯に分布する雌雄異株の落葉高木。
広島県:高原面から山間地に生育し、4~5月に咲く。
広島県植物誌 p.242;東城町植物誌 p.155;呉市植物誌 p.134;呉市目録 p.122;;北広島町 p.205; 広島県の植物図鑑へ

ニガキ
雄花序をつけたニガキ

ニガキ
ニガキの葉



サイトのトップ頁へ     ミカン科へ     センダン科へ