イネ科-32 イチゴツナギ亜科-5(スズメノチャヒキ連)



ヤクナガイヌムギ Bromus carinatus Hook. & Arn.
北米原産(California brome)、北海道、本州、四国、九州、及びユーラシアの暖温帯・冷温帯に帰化している越冬一年草~多年草。
呉市植物誌 p.226;呉市目録 p.54;広島外来 p.14;

イヌムギ Bromus catharticus Vah
- Bromus unioloides Kunth 南米原産(rescuegrass)、北海道、本州、四国、九州、南西諸島、及び世界の亜熱帯~冷温帯に帰化している越冬一年草~多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地から高原面の路傍草地に生育し、5~8月に咲く。
広島県植物誌 p.502;東城町植物誌 p.279;呉市植物誌 p.226;呉市目録 p.54;広島外来 p.14;北広島町 p.256; 広島県の植物図鑑へ

イヌムギ
イヌムギ

ムクゲチャヒキ Bromus commutatus Schrad.
ヨーロッパ原産(meadow brome)、北海道、本州、四国、九州、及び世界の暖温帯・冷温帯に帰化している(越冬)一年草。
広島県:島嶼部の草地に生育する。
広島県植物誌 p.502;広島外来 p.14; 広島県の植物図鑑へ

ヒゲナガスズメノチャヒキ Bromus diandrus Roth
- Bromus rigidus auct. non Roth
ヨーロッパ原産(ripgut brome)、北海道、本州、四国、九州、及び世界の暖温帯・冷温帯に帰化している(越冬)一年草。
広島県:島嶼部、沿岸地の路傍草地に生育し、5~8月に咲く。
広島県植物誌 p.503;呉市植物誌 p.227;呉市目録 p.54;広島外来 p.14; 広島県の植物図鑑へ

スズメノチャヒキ Bromus japonicus Thunb.
北海道、本州、四国、九州、及び温帯アジア、ヨーロッパの暖温帯・冷温帯に分布し、北アメリカに帰化している一年草。
広島県:島嶼部、沿岸地の海岸砂地に生育し、5~7月に咲く。
広島県植物誌 p.502;東城町植物誌 p.280;呉市植物誌 p.226;呉市目録 p.54; 広島県の植物図鑑へ

キツネガヤ Bromus remotiflorus (Steud.) Ohwi
- Bromus pauciflorus (Thunb.) Hack.
北海道、本州、四国、九州、及び朝鮮、中国の暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地から高原面の林縁草地に生育し、6~8月に咲く。
広島県植物誌 p.503;東城町植物誌 p.280;呉市植物誌 p.227;呉市目録 p.54;北広島町 p.256; 広島県の植物図鑑へ

カラスノチャヒキ Bromus secalinus L.
ユーラシア原産(rye brome)、北海道、本州、四国、九州、南西諸島、及びオーストラレーシア、南・北アメリカの亜熱帯~冷温帯に帰化している(越冬)一年草。
広島県:沿岸地の路傍草地、造成地などに生育し、5~8月に咲く。
広島県植物誌 p.503;広島外来 p.14; 広島県の植物図鑑へ

ウマノチャヒキ Bromus tectorum L.
ユーラシア原産(cheatgrass)、北海道、本州、四国、九州、及び世界の暖温帯・冷温帯に帰化している(越冬)一年草。
広島外来 p.14;



サイトのトップ頁へ   イネ科索引へ   イネ科31(カラスムギ連-4)へ   イネ科33(ホガエリガヤ連、コメガヤ連)へ