スズカケノキ科 Platanaceae

世界に1属、7種が知られ、日本には自生種が無く、2種、1雑種が導入されている。

モミジバスズカケノキ Platanus ×acerifolia (Aiton) Willd.
= Platanus orientalis var. acerifolia Aiton
北海道、本州、四国、九州、および世界各地(英語名: London plane)で街路樹として植栽される落葉高木。
スズカケノキとアメリカスズカケの雑種と推定されているが起源は不明。
広島県:街路樹、公園樹として植栽されている。花は5月頃に咲く。
呉市目録 p.74;

モミジバスズカケノキ
モミジバスズカケ 葉の切れ込みは半分くらい、集合果は2個ずつが多い。
樹皮は堅く、剥げ落ちた跡が、淡灰~淡緑白色になり、まだら模様になる。
プラタナス(属名の英語読み)と呼ばれるものはたいていこの雑種である。

アメリカスズカケ Platanus occidentalis L.
北アメリカ東部原産(buttonwood, American plane, American sycamore)、北海道、本州、四国、九州、および世界各地で街路樹や公園樹として植栽される落葉高木。
広島県:街路樹、公園樹として稀に植栽されている。
呉市目録 p.74;

アメリカスズカケ
アメリカスズカケ
葉の切れ込みが浅く、集合果は1個ずつ。樹皮はまだらに剥げない。

スズカケノキ Platanus orientalis L.
ヨーロッパ南東部、熱帯アジア北西部原産(英語名:oriental plane)、北海道、本州、四国、九州、および世界各地で街路樹や公園樹として植栽される落葉高木。
広島県:街路樹、公園樹として稀に植栽されている。
呉市目録 p.74;

スズカケノキ
スズカケノキ 葉は深く5~7裂し、集合果は一つの柄に3~7個ずつ着く。
樹皮は堅く、薄く大きく剥げ落ちた跡が、色の濃淡で、大きなまだら模様になる。
和名は、果実の様子が山伏の装束(篠懸)についた梵天の飾りに似ることから。
中国名でも悬铃(懸鈴)木というが、日本名を元にしたのではないか。



サイトのトップ頁へ     ハス科へ     ヤマモガシ科へ