ラン科 Orchidaceae-13 バニラ亜科 (トキソウ連、バニラ連)



トキソウ Pogonia japonica Rchb.f.
北海道、本州、四国、九州、及び朝鮮、中国、極東ロシアの暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:沿岸地から高原面の湿地に生育し、6~7月に咲く。
広島県植物誌 p.559;海山博物 p.158;東城町植物誌 p.302;広島野草1 p.256;呉市植物誌 p.255;呉市目録 p.34;芸北自然 p.26;山野草夏 p.354;北広島町 p.169,275; 広島県の植物図鑑へ

トキソウ
トキソウ

ヤマトキソウ Pogonia minor (Makino) Makino
北海道、本州、四国、九州、及び朝鮮、台湾、中国の暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地から高原面の湿地に生育し、6~8月に咲く。
広島県植物誌 p.559;東城町植物誌 p.302;呉市目録 p.34;芸北自然 p.27;山野草夏 p.355;北広島町 p.274; 広島県の植物図鑑へ



ツチアケビ Cyrtosia septentrionalis (Rchb.f.) Garay
= Galeola septentrionalis Rchb.f.
北海道、本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、中国の暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:*島嶼部、沿岸地から山間地の林内に生育し、6~7月に咲く。
広島県植物誌 p.553;東城町植物誌 p.300;広島野草2 p.256;呉市植物誌 p.254;呉市目録 p.33;野の花 p.135;山野草夏 p.329;北広島町 p.273; 広島県の植物図鑑へ

ツチアケビ
ツチアケビ 左:つぼみの状態、中:花、右:果実



ホクリクムヨウラン Lecanorchis hokurikuensis Masam.
= Lecanorchis japonica Blume var. hokurikuensis (Masam.) T.Hashim.
本州、九州の暖温帯に分布する多年草、日本固有種。
広島県:東部の林内に生育し、6~7月に咲く。
広島県植物誌 p.556;植物誌補遺 p.47; 広島県の植物図鑑へ
(ムヨウランの変種、又は同種とする意見がある)

ムヨウラン Lecanorchis japonica Blume
本州、四国、九州、及び台湾、朝鮮、中国の暖温帯に分布する多年草。
広島県:高原面の林内に生育し、6~7月に咲く。
広島県植物誌 p.556;東城町植物誌 p.300;植物誌補遺 p.47;山野草夏 p.340; 広島県の植物図鑑へ



サイトのトップ頁へ    ラン科索引へ    ラン科-12へ     シオデ科へ    アヤメ科へ