アカバナ科 Onagraceae-4


 Circaea  ミヤマタニタデ、ウシタキソウ、タニタデ、ミズタマソウ
 Epilobium イワアカバナ、トダイアカバナ、アカバナ
 Ludwigia  チョウジタデ、ミズユキノシタ、ヒレタゴボウ、ホソバタゴボウ
 Oenothera メマツヨイグサ、イヌヤマモモソウ、オオマツヨイグサ
       オオキレハマツヨイグサ、オニマツヨイグサ、コマツヨイグサ
       ミズーリマツヨイグサ、アレチマツヨイグサ、マツヨイグサ
       ユウゲショウ、ヒルザキツキミソウ、ツキミソウ


ミズーリマツヨイグサ Oenothera macrocarpa Nutt.
- Oenothera missouriensis Sims
北アメリカ原産(bigfruit evening primrose)、観賞用に栽培され、ときに逸出する多年草。
花は、5~8月に咲く
植物誌補遺 p.18; 広島県の植物図鑑へ

アレチマツヨイグサ Oenothera parviflora L.
北アメリカ原産(northern evening primrose)、本州と九州の暖温帯、および世界に広く帰化している二年草。
花は、7~9月に咲く
広島外来 p.12;北広島町 p.216;

マツヨイグサ Oenothera stricta Ledeb. ex Link
南アメリカ原産(Chilean evening primrose)、本州、四国、九州の暖温帯に帰化している一年草または二年草。
広島県:島嶼部、沿岸地の草地に生育し、5~11月に咲く。
広島県植物誌 p.291;広島外来 p.12;東城町植物誌 p.180;呉市植物誌 p.149;呉市目録 p.80;山野草夏 p.116; 広島県の植物図鑑へ


ユウゲショウ Oenothera rosea L'Hér. ex Aiton
北アメリカ原産(現地名:rose evening primrose)、本州、南西諸島で栽培されたものが逸出・帰化している多年草。
広島県:沿岸地の路傍、草地に生育し、5~9月に咲く。
広島県植物誌 p.290;広島外来 p.12;呉市植物誌 p.148;呉市目録 p.80.; 広島県の植物図鑑へ

ユウゲショウ
ユウゲショウ

ヒルザキツキミソウ Oenothera speciosa Nutt.
北・中央アメリカ原産(現地名:pinkladies)、園芸種として栽培され、本州、四国、九州、南西諸島の暖温帯に逸出・帰化している多年草。
広島県:沿岸地の路傍、空地などに生育し、5~9月に咲く。
広島県植物誌 p.290;広島外来 p.12; 広島県の植物図鑑へ

ヒルザキツキミソウ
ヒルザキツキミソウ

ツキミソウ Oenothera tetraptera Cav.
北アメリカ原産(fourwing evening primrose)、観賞用に栽培され、ときに逸出する、二年草。
広島外来 p.12



サイトのトップ頁へ    アカバナ科-3 へ     ミソハギ科へ     ミツバウツギ科へ