ユリ科 Liliaceae(APG分類体系)-1
ユリ科 Liliaceae(エングラー分類体系)-1

 APG分類体系のユリ科は世界に18属、約750種が知られ、日本には10属、38種が自生している。


アマナ Amana edulis (Miq.) Honda
= Tulipa edulis (Miq.) Baker
福島・石川県以西の本州、四国、九州、南西諸島、および中国、朝鮮の暖温帯に分布する多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地から高原面の草地に生育し、3~5月に咲く。
広島県植物誌 p.466;東城町植物誌 p.272;野の草 p.40;広島野草1 p.229;山野草春 p.309; 広島県の植物図鑑へ

アマナ
アマナ

ヒロハノアマナ Amana latifolia (Makino) Honda
= Tulipa latifolia (Makino) Makino
本州東北地方から中国地方、四国に分布する多年草、日本固有種。
広島県:神石高原、東部山間地の草地・林縁に生育し、4~5月に咲く。
広島県植物誌 p.466;植物図選Ⅳ-10;



ウバユリ Cardiocrinum cordatum (Thunb.) Makino
= Lilium cordatum (Thunb.) Koidz.
宮城・石川県以西の本州、四国、九州の暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地から山間地の林内に生育し、7~8月に咲く。
広島県植物誌 p.458;東城町植物誌 p.267;広島野草2 p.235;呉市植物誌 p.212;山野草夏 p.270;北広島町 p.248; 広島県の植物図鑑へ

ウバユリ
ウバユリ(左:花、右:若い果実)



カタクリ Erythronium japonicum Decne.
北海道、北海道、本州、四国、九州、および朝鮮、中国、サハリンの暖温帯・冷温帯に分布する多年草。
広島県:高原面から芸北山地の草地、林縁に生育し、4~5月に咲く。
広島県植物誌 p.454;植物図選Ⅴ-20;海山博物 p.38;東城町植物誌 p.264;広島野草1 p.217;呉市植物誌 p.211;野の花 p.153;山野草春 p.308;北広島町 p.163,249; 広島県の植物図鑑へ

市町村指定天然記念物
  カタクリ群落(長田・坂)    安芸高田市向原町

カタクリ
カタクリ



ホソバナコバイモ Fritillaria amabilis Koidz.
本州の中国地方、四国、九州の暖温帯上部・冷温帯に分布する多年草、日本固有種。
広島県:山間地の林縁草地に生育し、3~5月に咲く。
広島県植物誌 p.455;植物図選Ⅰ-11;広島野草1 p.218;植物誌補遺 p.45;山野草春 p.305-307; 広島県の植物図鑑へ

ホソバナコバイモ
ホソバナコバイモ



キバナノアマナ Gagea lutea (L.) Ker Gawl.
北海道、本州、四国、およびユーラシア大陸の冷温帯に分布する多年草。 広島県:高原面の草地、林縁に生育し、4~5月に咲く。
広島県植物誌 p.455;植物図選Ⅲ-151;東城町植物誌 p.264;広島野草1 p.219;山野草春 p.310; 広島県の植物図鑑へ

キバナノアマナ
キバナノアマナ



サイトのトップ頁へ    ユリ科(A)索引へ    ユリ科-2へ    ユリ科(E)索引へ    シオデ科へ    ラン科へ