Lamiaceae (Labiatae) シソ科-12

シソ亜科-6 Nepetoideae-6


アキノタムラソウ Salvia japonica Thunb.
本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、中国、台湾の冷温帯・暖温帯に分布する多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地から山地の草地、林縁に生育し、7~11月に咲く。
広島県植物誌 p.366;植物図選Ⅳ-83;野の草 p.180;東城町植物誌 p.211;広島野草2 p.136;呉市植物誌 p.176;呉市目録 p.165;山野草夏 p.187;北広島町 p.231; 広島県の植物図鑑へ

アキノタムラソウ
アキノタムラソウ

キバナアキギリ Salvia nipponica Miq.
本州、四国、九州の冷温帯・暖温帯に分布する多年草、日本固有種。
広島県:高原面から山地の林内、林縁に生育し、8~10月に咲く。
広島県植物誌 p.366;野の草 p.182;東城町植物誌 p.212;芸北自然 p.60;広島野草2 p.137;野の花 p.34;呉市目録 p.166;山野草秋 p.181;北広島町 p.231; 広島県の植物図鑑へ

キバナアキギリ
キバナアキギリ

ミゾコウジュ Salvia plebeia R.Br.
茨城県以西の本州、四国、九州、南西諸島、及び朝鮮、中国、台湾、熱帯アジア、中央アジア、オーストラレーシアの暖温帯から熱帯に分布する多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地に生育し、5~6月に咲く。
広島県植物誌 p.367;呉市植物誌 口絵ⅹⅵ,p.176;呉市目録 p.166;植物誌補遺 p.43;山野草春 p.244; 広島県の植物図鑑へ



イブキジャコウソウ Thymus quinquecostatus Celak.
= Thymus serpyllum L. subsp. quinquecostatus (Celak.) Kitam.
北海道、本州、四国、九州、及び朝鮮、中国、モンゴル、極東ロシアの冷温帯・寒温帯に分布する常緑半低木。
広島県:備北山地の蛇紋岩地に生育し、6~7月に咲く。
広島県植物誌 p.369;東城町植物誌 p.213;広島野草2 p.138;山野草夏 p.194; 広島県の植物図鑑へ

イブキジャコウソウ
イブキジャコウソウ

クリーピングタイム Thymus serpyllum L.
lemon thyme, wild thyme
ヨーロッパ原産の匍匐性の矮性常緑低木、地被植物として庭に植えられる。
広島県:庭園植栽され、4月頃に咲く。


クリーピングタイム

タイム Thymus vulgaris L.
common thyme, garden thyme
ヨーロッパ南部原産の常緑小低木、乾燥させた葉を香辛料として料理に使う。
広島県:庭園植栽され、6~7月に咲く。


タイム




サイトのトップ頁へ    シソ科索引へ    シソ科-11へ    シソ科-13へ     アゼナ科ヘ    サギゴケ科へ