ヤナギ科-5(APG)、イイギリ科 Flacourtiaceae(エングラー)

 エングラー体系のイイギリ科の大部分(日本産は全部)は、APG体系のヤナギ科に統合される。  


イイギリ Idesia polycarpa Maxim.
本州、四国、九州、南西諸島、及び台湾、朝鮮、中国の暖温帯に分布する雌雄異株の落葉高木。
広島県:高原面から山間地に生育する。4~5月に咲き、当年秋に橙赤色に熟す。
広島県植物誌 p.278;  植物図選Ⅱ-63;東城町植物誌 p.170;呉市目録 p.115;北広島町 p.212; 広島県の植物図鑑へ

イイギリ雌花序
イイギリ 雌花序

イイギリ果実
イイギリ 果実



クスドイゲ Xylosma congesta (Lour.) Merr.
= Croton congestus Lour.
- Xylosma japonica (Thunb.) A.Gray 「これは無効名(nom. inval.)である」
福井県以西の本州、四国、九州、南西諸島、及び台湾、中国、熱帯アジアの暖温帯に分布する雌雄異株の常緑低木。
広島県:島嶼部、沿岸地の二次林内、林縁に生育する。9月頃に咲き、当年の晩秋に黒く熟す。
広島県植物誌 p.278;呉市植物誌 p.143;呉市目録 p.116; 広島県の植物図鑑へ

市町村指定天然記念物
  神村のクスドイゲ 福山市神村(かむら)町荒神社境内 昭和43年3月30日指定

クスドイゲ
クスドイゲの樹皮、枝・葉(左上)、雄花(右下)

kusudoige
クスドイゲの当年枝、名の由来となった鋭いトゲが見える

クスドイゲは、Xylosma 属でなく、トウダイグサ科の Croton 属に含める、という見方がある。
その場合は、Croton congestus Lour. が正名となる。

別冊記事 ⇒ グミ、イイギリ、クスドイゲ; ⇒ クスドイゲの学名



サイトのトップ頁へ    ヤナギ科索引へ    ヤナギ科-4へ     グミ科へ     スミレ科へ