ヒルガオ科 Convolvulaceae-1

世界に57属、900種以上が知られ、日本には11属、26種が自生する。

ヒルガオ亜科 Convolvuloideae
 Calystegia   コヒルガオ、ヒルガオ、ハマヒルガオ
 Convolvulus  セイヨウヒルガオ
 Dichondra   カロリナアオイゴケ、アオイゴケ
 Ipomoea    マルバルコウソウ、ノアサガオ、マメアサガオ、アサガオ、グンバイヒルガオ
         マルバアサガオ、ルコウソウ、ホシアサガオ、ハリアサガオ
ネナシカズラ亜科 Cuscuteae
 Cuscuta    マメダオシ、アメリカネナシカズラ、ハマネナシカズラ、ネナシカズラ


コヒルガオ Calystegia hederacea Wall.
北海道(帰化)、本州、四国、九州、南西諸島(帰化)、及び東南アジアの暖温帯に分布する、つる性多年草。
広島県:島嶼部から沿岸地に生育し、6~8月に咲く。
広島県植物誌 p.348;東城町植物誌 p.203;広島野草2 p.120;呉市植物誌 p.167;呉市目録 p.153;広島外来 p.12;北広島町 p.227; 広島県の植物図鑑へ

コヒルガオ
コヒルガオ 花筒の下部に苞が目立ち、花柄の上部に翼がある
葉の裂片は横向きに伸び、しばしば2裂する

ヒルガオ Calystegia pubescens Lindl.
- Calystegia japonica Choisy
= Calystegia sepium (L.) R.Br. var. japonica (Choisy) Makino
北海道、本州、四国、九州、朝鮮、中国の冷温帯から熱帯に分布する、つる性多年草。
広島県:島嶼部から沿岸地に生育し、7~8月に咲く。
広島県植物誌 p.348;植物図選 Ⅲ-72;野の草 t.65.;東城町植物誌 p.203;広島野草2 p.121;呉市植物誌 p.167;呉市目録 p.153;広島外来 p.12;山野草夏 p.176;北広島町 p.227; 広島県の植物図鑑へ

ヒルガオ
ヒルガオ 花柄に翼がない、葉の裂片は斜め下向きに伸びる 

ハマヒルガオ Calystegia soldanella (L.) R.Br.
南千島、北海道、本州、四国、九州、南西諸島、及び世界の冷温帯から熱帯に分布する、つる性多年草。
広島県:島嶼部から沿岸地の海岸砂地に生育し、5~6月に咲く。
広島県植物誌 p.348;広島野草1 p.157;呉市植物誌 p.167;呉市目録 p.153;山野草春 p.224;北広島町 p.227; 広島県の植物図鑑へ

ハマヒルガオ
ハマヒルガオ 葉は先が円く、腎形、厚い



セイヨウヒルガオ Convolvulus arvensis L.
ヨーロッパ原産(bear-bind, bindweed)、北海道、本州、四国、九州、南西諸島の冷温帯から熱帯に帰化している、つる性多年草。
広島県: 島嶼部から沿岸地の草地、荒地に生育し、7~9月に咲く。
広島県植物誌 p.348;呉市植物誌 p.167;呉市目録 p.153;広島外来 p.12; 広島県の植物図鑑へ



カロリナアオイゴケ Dichondra carolinensis Michx.
= Dichondra repens J.R.Forst. & G.Forst. var. carolinensis (Michx.) Choisy
北アメリカ原産(Carolina dichondra)、関東以西の本州、四国に帰化。
広島県:西部沿岸地の市街地に生育し、3~6月に咲く。
広島外来 p.12;植物誌補遺 p.21; 広島県の植物図鑑へ

カロリナアオイゴケ
カロリナアオイゴケ

アオイゴケ Dichondra micrantha Urb.
- Dichondra repens J.R.Forst. & G.Forst. var. micrantha (Urb.) Lu
本州南部、四国、九州、南西諸島、及び東アジア、大洋州の暖温帯南部から世界の熱帯に分布する、ほふく性の多年草。
広島県:島嶼部、沿岸地の草地に生育し、4~8月に咲く。
広島県植物誌 p.349;植物図選 Ⅰ-78;山野草夏 p.177; 広島県の植物図鑑へ



サイトのトップ頁へ   ヒルガオ科-2へ   ヒルガオ科-3へ     キョウチクトウ科へ    ナス科へ