ツリフネソウ科 Balsaminaceae

世界に2属、約300種が知られ、日本には1属、3種が自生している。

キツリフネ Impatiens noli-tangere L.
南千島、北海道、本州、四国、九州、及び朝鮮、中国、モンゴル、極東ロシア、シベリア、中央アジア、ヨーロッパ、北アメリカの暖温帯、冷温帯に分布する一年草。
広島県:山間地の林縁湿地に生育、7~10月に咲く。
広島県植物誌 p.253 ;植物図選Ⅴ-53;野の草 t.68;広島野草2 p.84;東城町植物誌 p.159;山野草秋 p.129;北広島町 p.208; 広島県の植物図鑑へ

キツリフネ
キツリフネ

ツリフネソウ Impatiens textorii Miq.
「原記載の Impatiens textori は正書法上の誤りであって、修正される(規約60.7、勧告60C.1)」
南千島、北海道、本州、四国、九州、及び朝鮮、中国、極東ロシアの暖温帯、冷温帯に分布する一年草。
広島県:高原面から山地の渓畔、林縁に生育、7~10月に咲く。
広島県植物誌 p.253 ;野の花 p.66;広島野草2 p.85;東城町植物誌 p.159;芸北自然 p.50;山野草秋 p.128;北広島町 p.208; 広島県の植物図鑑へ

ツリフネソウ
ツリフネソウ
和名は、花を吊り下げられた舟に見立てた「吊り舟草」であって、魚釣の「釣舟草」ではない

(参考)ハガクレツリフネ Impatiens hypoleuca Makino  ⇒ 別冊記事:ハガクレツリフネ



サイトのトップ頁へ     アジサイ科へ     サカキ科へ