キク科 Asteraceae-23

 キク亜科 Carduoideae (18) ヒマワリ連 Heliantheae (3)


キクイモモドキ Heliopsis helianthoides (L.) Sweet
北アメリカ原産(smooth oxeye)、観賞用に導入したものが逸出しているという。
広島外来 p.13;



イガオナモミ Xanthium italicum Moretti
= Xanthium strumarium L. subsp. italicum (Moretti) D.Löve
= Xanthium orientale L. subsp. italicum (Moretti) Greuter
ヨーロッパ原産(Lappa italiana)、世界の温帯に広く帰化し、北海道、本州、四国、九州に見出される。
広島県:高原面に生育する。
広島県植物誌 p.445;広島外来 p.13; 広島県の植物図鑑へ

オオオナモミ Xanthium occidentale Bertol.
- Xanthium strumarium L.
- Xanthium canadense auct. non Mill
(真の、Xanthium canadense Mill (Canada cocklebur)は、Xanthium orientale L.)
メキシコ原産(beach cocklebur)、北海道、本州、四国、九州に帰化している。
広島県:沿岸地から高原面の空き地、河川敷、造成地などに群生する。
広島県植物誌 p.445;東城町植物誌 p.258;呉市植物誌 p.207;呉市目録 p.188;山野草秋 p.323;北広島町 p.247; 広島県の植物図鑑へ

オオオナモミ
オオオナモミ
かぎ状の刺を持った果包(いが)の長さが20mm以上、、熟した果包は褐色。

トゲオナモミ Xanthium spinosum L.
ヨーロッパ原産(spiny cocklebur )、北海道、本州に帰化している一年草。
広島外来 p.13;

オナモミ Xanthium strumarium L. subsp. sibiricum (Patrin ex Widder) Greuter
北海道、本州、四国、九州の、及びヨーロッパ、温帯アジア、熱帯アジアの暖温帯・冷温帯に分布する一年草、 古い時代の帰化植物と考えられている。
広島県:島嶼部、沿岸地のに生育するが、少ない。
広島県植物誌 p.445;東城町植物誌 p.258;呉市植物誌 p.207;呉市目録 p.188; 広島県の植物図鑑へ
基本変種 subsp. strumarium の他、subsp. brasilicum (Vell.) O.Bolòs & Vigo などがある。

オナモミ
オナモミ
かぎ状の刺を持った果包(いが)の長さは20mm未満、熟した果包は黄緑~灰褐色。



サイトのトップ頁へ     キク科索引へ     キク科-22へ     キク科-24aへ